2013/3/19      implant4 ミヤヂ

NC2+NN6 両イベントが終了しました。
参加していただいた方々ありがとうございました!

NC2は楽曲募集企画でした。ライブイベントでは遠方の方にはなかなか参加していただけないので
日本中どこに住んでいる人でも参加できる音楽企画をやってみたいと以前から思っていました。

日本中に曲を作りまくっている電子楽器ファンがまだまだいるはず!とドキドキしておりました。
しかし、いざ募集してみると思ったより遠方の方は多くなかったです・・・(笑)
もしかしてこっそり様子見している人もいらっしゃったのではないでしょうか?(笑)
そんな人はぜひ次回参加してくださいね。今の時点では次回のことはわかりませんが。。

NC2で募集させていただきました楽曲は「Music」のコーナーに纏めておりますのでぜひお聴き下さいね!

ということでプレイベントとしてNC2で楽曲を募集していろいろ聴いて頂き、ライブイベントにつなげる作戦だったんですが参加された方々、いかがでしたでしょうか?今後いろいろ感想をお聞かせ下さいませ。

NN6はもう6回目ですかー、時間が経つのは早いですね。。


それではNN6をレポートしてみたいと思います。

 

 

PARANOIA106さんに作っていただきましたダイジェスト動画です。

全体の動画データもいただきましたので必要な方はimplant4までご連絡下さい。お一人ずつの動画ファイルです。
あと、今回はミキサーからライン録りしたMP3データもありますのでそちらも必要な方はご連絡下さい。
(implant4のものと違うミキサーを使用された方のぶんは録音出来ませんでした。すいません)

 

 

 

それではここから当日の模様をレポートしていきますね。

 

implant4 NN6

 


お昼2時頃です

出演者のみなさんがぞくぞくと集まって来られました

これからセッティングタイムです

来られたばかりでまだ会場内の雰囲気が硬いなか、PARANOIA106さんの笑顔が際立っています(中央)
さすがNNのベテランです(笑)

 

implant4 NN6

 

ケースを組み立てると演奏用の台になるんですね。うまく考えられていますねー。

implant4 NN6 kick.S



ペイントされた機材たち
acidlab miami、KORG EMX-1、x0xb0x

implant4 NN6 kick.S

 

Fulltone TUBE TAPE ECHO テープエコーです。ヘッド自体をガチャガチャ移動させるタイプです。
メカっぽくてかっこいいです。

implant4 NN6 fulltone etc-1

 

DANELECTRO DSR-1 SPRINGKING スプリングリバーブです。
蹴る場所がちゃんと用意されているのが面白いですね。

implant4 NN6 springking

 

折れかけている為、急遽ガムテープで補強されたOgAtAさんのヘッドホンです
奥にELEKTRON Octatrack も見えます

implant4 NN6 OgATA

 

みなさん機材の設置のしかたをいろいろ工夫していて面白いですね。
コードの取り回しも完璧です。
Dave Smith Instruments TEMPEST が見えますね。

implant4 NN6 tempest

 

ELEKTRON OCTATRACKを載せたスタンドもぴったりです。

implant4 NN6 tempest octatrack

 

ALESIS airFX です。
手をかざすとエフェクトがかかります。赤外線を使っているようです。
他にKORG ELECTRIBE ER-1、microKORG XL+、おーいお茶、などなど。

implant4 NN6 airfx microkorg er-1

 

KORGとAPPLEが共同開発したという噂のKRONOSです 。OS X ですかね。

implant4 NN6 kronos

 

NativeInstruments MASCHINEが光ってます。

implant4 NN6 machine

 

BOSSのエフェクトペダルがダブ専用仕様に!

implant4 NN6 dub set

 

と、こんなかんじでセッティングが終わりました。

今回も機材満載ですねー。

機材ブース以外にも今回限定の特設ブースがあります。こちらです(笑)↓

 

implant4 NN6 coco106banya

 

今回はNN6に「CoCo106番屋」というカレー屋さんが出現しました!
今回お忙しくてライブに参加できなかったheaven@airさん、PARANOIA106さんのお二人が急遽手作りカレー屋さんを企画してくれたんです!
実はこのカレー、heaven@airさんにお話を聞くと煮込んでは鍋にお布団を着せて一晩寝かせて、を繰り返すこと3日間!3日もかけて作られたものらしいですよ!めちゃめちゃ手が込んでます。
もちろんお味の方も大好評で、全て売り切れていましたよー。

いろんな人から「ほんとにカレー屋さんなんですか?」と聞かれたそうで、そのたびにheaven@airさんは「はい、そうです」って答えていたそうですがカレー屋さんではないですよ!(笑)

heaven@airさん、PARANOIA106さんはいつもライブ出演していただいているお二人です!
Musicのコーナーにも参加していただいていますのでぜひ音源も聴いてみてくださいね!

 

 

カレー温め中です

implant4 NN6 coco106番屋

 

implant4 NN6 coco106番屋2

 

おいしそうですね!
私も一口いただきましたがお肉がすごくやわらかくてびっくりしました。

implant4 NN6 coco106番屋3

 

「CoCo106番屋」オリジナルステッカーとheaven@airさん

implant4 NN6 coco106番屋4

 

TR-909 TシャツのPARANOIA106さん・・・のエプロンの胸元。。 全体の写真じゃなくてすいません。

implant4 NN6 coco106番屋5

 

ステッカーは後日ださくらさんのKRONOSに搭載されました。測ったようにサイズがぴったりですね(笑)

implant4 NN6 KORG kronos

 

heaven@airさんとPARANOIA106さんのカレーでイベントが華やかになりました。

ありがとうございました!

今回はライブ開始前に記念撮影してみました。

いつも忘れてしまうんですが今回はたまたま覚えていたので写真撮れました。

最初から来てくれた方々ありがとうございます。

implant4 NN6 記念撮影

 

 

よく見ると逆に私が写真撮られているような気が。。

 

ということで準備も終わり、ほぼ予定時間通りにライブ開始です!

 

一番手はHidetaka horieさんです。夜勤明けであります!
NN3(2010年)以来の出演です。お久しぶりであります。

以前はJIN-Cromanyon名義で歌ものをされていたんですが
今回は名義も変わり、歌ものではなくなっていましたね。

以前からオールドスクールアイラブユー宣言をされていた通りのThe Technoな音でした。
とてもよく作り込んでいらっしゃいますねー。

機材はYAMAHA AW2816、ROLAND SP505、KORG monotronの構成です。
お疲れのところがんばっていただきました。

 

implant4 NN6 Hidetaka horie

 

BOSS SP-505は主にエフェクターとして使用していたそうです。
Roland SP系のエフェクトはたしかに使いやすいものが多いですね。

implant4 NN6 Hidetaka horie2

 

プロジェクターの映像です

Hidetaka horie3

 

今回も壊れて録画できないビデオカメラが活躍しています

Sick of TVさんです。
こちらもTAKEさんから名義が変わりましたね。
今回はエレクトロからミニマルやデトロイト風味の音もいろいろ出てきて音の幅が広がっていたように感じました。


Macbook、NI TRAKTOR KONTROL X1、NativeInstruments MACHINEの構成です。

 

implant4 NN6 Sick of TV

 

implant4 NN6 Sick of TV2

 

ここで一台の機材がプロジェクターに接続されました。
梱包用のプチプチからツマミが出ているこの見た目、とても怪しいですねー(笑)
シロくまおのダブダブショーさんが持って来られたこの機械、ビデオシンセサイザーというそうです。
どこがどうなっているのかよくわかりませんが、とにかくツマミを回すといろんな映像を吐き出してくれるようです。

 

implant4 NN6 ビデオシンセサイザー

 

カラフルですねー

implant4 NN6 ビデオシンセサイザー2

 

シロくまおのダブダブショーさんがこの映像を流し始めたところ
何人かの人が「カメラかプロジェクターの調子悪くなったんですか?」って私のところに来られました。
言われてみるとたしかにそう見えますね(笑)
昔、ファミコンのカセットがうまく入ってなくて映像がバグったりした時、こんな画面になりましたね。

ださくらさんです

今回も二人ユニットでの出演を予定されていたそうですが予定が合わなくてお一人での出演に。
長めのキーボードソロで乗り切っていただきました。
KORG KRONOS にオケを準備して上から手弾きを重ねるスタイルでした。
手弾きする人を見る機会が少ないのでいつも新鮮な気持ちで見させていただきます。
シンセソロの音源はKRONOS用の追加サウンドライブラリーシリーズの Λ(ラムダ)の音色だったそうです。

ライン録音バージョンのmp3はこちら

 

implant4 NN6 ださくら

 

演奏が終わり拍手の中でちょっとはにかむださくらさん

implant4 NN6 ださくら2
 

今回初めて参加していただきましたOgAtAさんです。
Triphop/Hiphop/Dubなどのジャンルの曲を作っていらっしゃいます。

今回はRoland HPD-15 HandSonic、ELEKTRON Octatrackなどの構成でした。
テープエコーなども用意されていたんですが機材トラブルで使用できなかったそうです。

OgAtAさんはimplant4に遊びに来られる時はいつもHandSonicといっしょです(笑)
一心同体ですね。

今回もELEKTRON Octatrackをエフェクトとして使うなど独自のセッティングが面白かったです。
OgAtAさんの機材の使い方は常にアイデアに溢れています。

ライブ演奏のフルバージョン動画はこちら
どうやって演奏してるんだ!と不思議に思った人は制作解説動画をどうぞ

静かに演奏中ののOgAtAさん・・・と思いきや、次の瞬間!

implant4 NN6 OgAtA

 

・・激しい!

フンッ!!って感じですね。腰が入ってます。首も(笑)
会場が一気に盛り上がりました。

implant4 NN6 OgAtA2

 

指で叩き・・・

implant4 NN6 OgAtA3

 

グーでぐりぐり押す!

implant4 NN6 OgAtA4

 

かっこいい演奏でした! 盛り上がりましたねー。

機材トラブルで演奏が短かったこともあり、アンコールの声が(笑)
そしてOgAtAさんはもう一度演奏することに(笑)

OgAtAさんのお話によると、この日HandSonicの音量設定がちょっと小さかったそうで、
よく聞こえるように音量を出そうとしていつも以上に強く叩いて激しい演奏になり、かなり体力を使ったそうです。

2度めの演奏はかなりしんどかったと思います。何度も演奏することになってしまってすいません(笑)

OgAtAさん、せっかく準備した曲が機材トラブルで演奏できなかった悔しさから
その日中にお家で渾身の一発録音をされたそうです。

その音源を後日「Music」のコーナーに掲載させていただきました。ぜひ聴いてみてくださいね。
 

シロくまおのダブダブショーさんです。

何かが始まるやばい雰囲気がしますね。この一枚目の写真かっこいいです。
音の方はもちろんDubです(笑)お名前がダブダブショーですからね(笑)

AUDIO-TECHNICA DISCOミキサー AT-MX100&AT-MX30、moogerfooger MF-101、BOSS DD-3、PS-2、SL-20、BLEEP LABS Thingamagoop、MDプレーヤーなどの構成です。


AT-MX100は個性的な仕様で面白いディスコミキサーですね。

implant4 NN6 シロくまおのダブダブショー

 

implant4 NN6 シロくまおのダブダブショー2

 

手さばきがすごい!

implant4 NN6 シロくまおのダブダブショー3

 

足元のBOSS SL-20を踏みつつミキサーを操作したり

implant4 NN6 シロくまおのダブダブショー3

 

implant4 NN6 シロくまおのダブダブショー4

 

左手ではmoogerfooger MF-101の発振音を操作したり

いろんなダブ処理がリアルタイムでどんどん出てきます。

無駄のないスムーズな動き、すごいですね!
 

implant4 NN6 シロくまおのダブダブショー5

 

あ・・・!!

迫真のパフォーマンスによる振動でMDプレーヤーが落下!故障!

implant4 NN6 シロくまおのダブダブショー6

 

MDプレーヤーが壊れて演奏が止まり、 reckeyさんとKICK.Sさんがヘルプで音をつなぐ場面もありましたが
これはこれで場が和んでいい雰囲気でしたね。

KICK.Sさんが急いでリバーブを加えるなど連携がすばらしかったです(笑)
楽しいパフォーマンスでした。

後日、シロくまおのダブダブショーさんが当日の音源をsoundcloudにアップしていらっしゃいます。
最後にMDプレーヤーが落ちる音もばっちり収録されていますよ(笑)

実況録音版 at NN6
( 機材落下までのドキュメンタリーダブ !? )

909stateさんです

ELEKTRON OctatrackとBOSSのコンパクトペダル(青いのでBlues Driverですかね)
もう一台は・・・TT-303ですかね?デザインがRoland TB-303と似すぎていて
少し近づいたくらいではどちらか判別出来ません(笑)
コンパクトペダルと303の音がとても相性良さそうでしたね。

ビキビキと元気なacidでした。

implant4 NN6 909state

 

implant4 NN6 909state2

Ohisama + Project_TOMAX さんです。
今回はお二人のユニットです。
KORG M-01、KORG ELECTRIBE-R、ALESIS AIR-FX ×2、KORG monotron delayなどの構成です。
トランシーな曲からカバー曲までBPM早めの元気な音でしたね。

 

implant4 NN6 Ohisama + Project_TOMAX

 

microKORG XL+は限定生産のBlack x Redバージョンです。

implant4 NN6 Ohisama + Project_TOMAX2

 

airFXが活躍しています

implant4 NN6 Ohisama + Project_TOMAX3
 

Xasso さんです。
関東から参加していただきました。

カスタムx0xb0x、alesis SR-16、FlowerElectronics LittleBoyBlue、Critter & Guitari Pocket Piano、
MFB nanozwergなどの構成です。
LittleBoyBlueの激しいノイズ音からのacidでした。

RolandのTR系のリズムではなく、alesis SR-16のリズムというところが新鮮に聴こえました。

implant4 NN6 Xasso

 

珍しい機材がいろいろありますねー

implant4 NN6 Xasso2
 

reckeyさんです

今回初めて参加していただきました。
ギター、サンプラー、ドラムマシンを一人で演奏するライブです。すごいですね!
ギターもうま過ぎです。
jamband、deep funk、 electronica の融合が音楽的にもおもしろいですねー。

Gibson ES-137 Custom(ギター)、Line6 HD500、Elektron Octatrack、Dave Smith Instruments Tempest 、Keith McMillen Soft Step、dbx 166XS、Fostex 3180、Tascam LM-8STなどの構成です。


ライブ演奏のフルバージョン動画はこちら
ライン録音のオーディオはこちら


足元のペダルでコントロールしな がらギターでフレーズを弾き、

implant4 NN6 reckey

 

ELEKTRON OCTATRACKにリアルタイムで取り込んだギターフレーズをループにしていろんな鳴らし方で演奏します

implant4 NN6 reckey2

 

implant4 NN6 reckey3

 

たくさんのペダルが並んでいます
私なら必ず踏み間違えます(笑)

implant4 NN6 reckey4

 

セット全体です

implant4 NN6 reckey5

 

KICK.Sさん撮影のモノクロ写真(セピア?)がとてもかっこよかったので使わせていただきました

implant4 NN6 reckey6

 

implant4 NN6 reckey7

 

implant4 NN6 reckey8

 

出番が終わってCoCo106番屋さんの特製カレーを食べる reckeyさん(笑)
(左下)

mg4mさんです

Roland SH-32、CASIO GZ-5のセットです。
今回は発振度:4、高周波度:3(イントロは9)でした。
イントロの高周波が出た途端、初めてこのイベントに来られた何人かの人が
私の方を一斉に見たのが印象的でした(笑)

implant4 NN6 mg4m

 

Roland SH-32です

implant4 NN6 mg4m

Yebisu303さんです

関東から参加していただきました。

Elektron Machinedrum、x0xb0xの構成です 。
前半はゆったりめのアシッドでいろんな人が乱入し(笑)、後半早めの曲に展開していくセットでした。

ELEKTRON SPS-1 MACHINEDRUMとx0xb0xを組み合わせた演奏を初めて聴きましたが
とても相性良さそうでいい組み合わせだと思いました。




演奏が始まり、

implant4 NN6 Yebisu303

 

Ohisamaさんが乱入

implant4 NN6 Yebisu303_2

 

そして909stateさんが乱入

implant4 NN6 Yebisu303_2

 

予想外の展開にもめげずにがんばるYebisu303さんでした(笑)

Takumi Higashiさんです

MacBook Pro、edirol ua-101、evolution uc-33e、korg nanokontrol、korg kaosspad miniなどの構成です。


「Music」のコーナーに参加していただいた曲「ElectricMonkey」の
高域の質感や繊細な音の加工が好きで、今回個人的に聴いてみたかったアーティストの一人です。
(昔ながらの丸いアナログ的な良い音とはまた違う良さですね)

「ElectricMonkey」も最後に演奏されていましたね。

 

implant4 NN6 Takumi Higashi

 

implant4 NN6 Takumi Higashi2

 

複数のコントローラーを操るのってすごいですね。
私なら1台で限界です(笑)

Takumi Higashi3

SARAEVOさんです。4人ユニットです。

今回はギター+エフェクター、DOEPFER MODULAR、VERMONA Retroverb、Roland MC-505、Roland RE-201、Fostex model80(オープンリールテープデッキ) などなど機材がたくさんです。

カオスな音空間が繰り広げられてました。

ちなみに中央は出番に向けて準備中のKICK.Sさんです。
写真を見ると一緒に演奏しているように見えますね(笑)

implant4 NN6 SARAEVO

 

Roland RE-201です。

implant4 NN6 SARAEVO2

 

モジュラーシンセです。DOEPFER以外にMFBのモジュールも見えますね。

implant4 NN6 SARAEVO3

 

Fostex model80(8トラックオープンリールテープデッキ)です。
オープンリールにしてはコンパクトな筐体でデザインもかっこいいですね。

implant4 NN6 SARAEVO4

KICK.Sさんです。

x0xb0x2台、acidlab miami、KORG electribe EMX-1、Electro-Harmonix Deluxe Memory Man、Cathedral、MACKIEのミキサーなどの構成です。


いろんな影響から曲のテンポが早くなっていましたね(笑)
(KICK.Sさんは「Music」のコーナーにも参加していただいていますので音源も聴いていただけます。 )

ご本人の編集によるライン録音バージョンのライブ動画はこちら
KICK.SさんのNN6報告ブログはこちら

情報によるとKICK.Sさんは突然丸刈りにして出家されたそうです(笑)
作務衣、似合ってますね。自然過ぎます。
 

implant4 NN6 KICK.S

 

implant4 NN6 KICK.S2

 

implant4 NN6 KICK.S3

 

手足のように機材を操るKICK.S氏

implant4 NN6 KICK.S4

 

KICK.Sさんの部屋がほぼそのまま再現されています。
普段も自宅でこのような状態で畳に座って作曲していらっしゃいます。

implant4 NN6 KICK.S5

 

こちらがKICK.Sさん宅でのNN6準備写真です。 配置が左右入れ替わっていますね。

implant4 NN6 KICK.S6

The Outsiderさんです。

x0xb0x 2台、BOSS DR-110 (自作激改造済み)、iPad (PPG Wavegenerator)、 エフェクター色々、などなどの構成です。
ライブは電車(堺筋線とか京阪電車?)のフィールドレコーディングの音から始まり、PPG Wavegeneratorの音やx0xb0xのフレーズ、 改造DR-110のビートが徐々に絡んでいく感じでした。


座っての演奏ということもあり、今回はとても落ち着いた雰囲気の演奏でしたね。

ご本人の編集によるライン録音バージョンのライブ動画はこちら

今回はなぜメタルTシャツなんだ!と気になって仕方がない人がいたようです(笑)
 

implant4 NN6 The Outsider1

 

iPadを触りながらx0xb0xを操作するThe Outsiderさん。

implant4 NN6 The Outsider2

 

implant4 NN6 The Outsider3

 

機材全景です。エフェクターがいろいろ見えますね。
ラックの上にはRoland TR-808並のパワーで鳴るBOSS DR-110 (自作激改造済み)があります。

implant4 NN6 The Outsider4



こちらもKICK.Sさんのモノクロ写真を使わせていただきました。

後ろのお客さんも含め哀愁ある雰囲気がいい感じです。

implant4 NN6 The Outsider5

 

ライブが終了しました!

演奏時間が少し短い人や長い人がいろいろだったのにライブが終わってみるとタイムテーブル通りに時間ぴったりでした。 みなさんすごいです(笑)

ここからはいろいろ食べながら交流していただく時間にしました。

 

 

大量の餃子

implant4 NN6 餃子

 

だし巻き+ウインナー

implant4 NN6 だし巻き ウインナー

 

会場で販売されていましたKICK.SさんとThe OutsiderさんのCDをいただきました。ありがとうございます!
店内で聴かせていただいてます。

KICK.S + TheOutsider CD

 

いろいろ食べながらマニアックな会話が繰り広げられました。

ロービットサンプラーやテープエコーの話、303関連の話などなど。

みなさん初対面と思えない盛り上がり方で話が尽きなかったですね。

今回はライブが終わった後の交流時間を長めにとれてよかったと思います。

みなさんがいろいろ交流されている姿を見ているとなんだかとても嬉しかったです。

イベントを開催してよかったと思う瞬間ですね。

KICK.Sさんが当日のみなさんのツイートをまとめてくれましたよ! →  NN6 Togetter

みなさんのつぶやきを見ると当日の雰囲気がよみがえってきて楽しいです。

 

 

 みなさん今回のイベントも本当にありがとうございました!


(次のイベントのことは今のところ全くの白紙ですが、もし次回も何か開催できましたらよろしくお願いいたします!)

 

 

 

 

 

P.S.

今回のイベントで気がついたことを最後に。。

●スプリングやテープの機材が多かったこと(スプリングリバーブ3台くらい、テープエコー2台くらい、他にオープンリールなど)

●Octatrackをはじめ、ELEKTRON製品を使う人が以前より増えたこと。

●ELEKTRON以上にx0xb0xの台数がすごかったこと。(6台くらいですかね?)

●電気グルーブのライブ直後なのでパンダTシャツの人が多かったこと(笑)(3人か4人いらっしゃったようです)
 ライブがあったという話を聞くまではただパンダが流行っているのかと思ってました(笑)

 

 

 
 

ページ上部へ